乱歩映画祭「陰獣」「恐怖奇形人間」(ネタバレあり) 2004.9.4
新文芸坐行ってきました。
いやはや。11時45分のに間に合うように行ったんですが、もう立ち見もいっぱいの満席で入れず・・・しばらくしたらロビーには入れてくれましたが、1時35分のトークショーから観ました。
前にオールナイトのゴダールかパゾリーニの時に、文芸坐にこんなに人入るなんて、はじめてじゃねーか?とか誰か言ってましたが(臨時のパイプ椅子もずらっと出てた)その時よりもっとかなり人多くてびっくらこいたっすよ! すげー人気ですね。
しかし、待たされはしたものの、いい席に座れたし、立ち見で2本立てはツライから良かったかも。
「陰獣」は、ちと無駄に長い部分がある気がするし、観る前から(前日飲んだし)眠かったせいもあるかもしれないけど、ちと欠伸が出て辛かったっす。近くのAMPMでBLACKBLACKってガムを買ってったんだけど、すごい勢いで減りました。(笑)
原作読んでないんだけど、最初の辺から、この人があやしいな、とわかっちゃいましたし。最後の説明もちと解りにくかったよーな。
「恐怖奇形人間」は、これはめちゃおもろかったです!!
いやーほんと。
土方巽は思った以上に良かったし(しゃべり方とかもええね!) いきなり明智小五郎が出て来て、「蜘蛛男」(ちょうど今読んでる) の部分が出て来る所とか、あのフザけたラスト、さいこーに好きです。
あと、なにげに小津の「大学は出たけれど」だったかのポスターが出てきて、ニヤリとしちゃいましたね。
どちらも、タイトルや全体的な色遣いがサイケでかっちょいいっすね!
しかしなー、隣のオバサン、寝るのはかまわんが、みょーないびきはかかないよーに。
明日は超有名な「黒蜥蜴」だから、混みますよねーきっと。やだなあ。朝1から行って、中本の蒙古タンメン食って帰ろうと思ってるんですが。がんばって早めに行くしかないか。
映画館出たら、大雨降ってました。濡れちゃったですよ。
クリックよろぴくー。
いやはや。11時45分のに間に合うように行ったんですが、もう立ち見もいっぱいの満席で入れず・・・しばらくしたらロビーには入れてくれましたが、1時35分のトークショーから観ました。
前にオールナイトのゴダールかパゾリーニの時に、文芸坐にこんなに人入るなんて、はじめてじゃねーか?とか誰か言ってましたが(臨時のパイプ椅子もずらっと出てた)その時よりもっとかなり人多くてびっくらこいたっすよ! すげー人気ですね。
しかし、待たされはしたものの、いい席に座れたし、立ち見で2本立てはツライから良かったかも。
「陰獣」は、ちと無駄に長い部分がある気がするし、観る前から(前日飲んだし)眠かったせいもあるかもしれないけど、ちと欠伸が出て辛かったっす。近くのAMPMでBLACKBLACKってガムを買ってったんだけど、すごい勢いで減りました。(笑)
原作読んでないんだけど、最初の辺から、この人があやしいな、とわかっちゃいましたし。最後の説明もちと解りにくかったよーな。
「恐怖奇形人間」は、これはめちゃおもろかったです!!
いやーほんと。
土方巽は思った以上に良かったし(しゃべり方とかもええね!) いきなり明智小五郎が出て来て、「蜘蛛男」(ちょうど今読んでる) の部分が出て来る所とか、あのフザけたラスト、さいこーに好きです。
あと、なにげに小津の「大学は出たけれど」だったかのポスターが出てきて、ニヤリとしちゃいましたね。
どちらも、タイトルや全体的な色遣いがサイケでかっちょいいっすね!
しかしなー、隣のオバサン、寝るのはかまわんが、みょーないびきはかかないよーに。
明日は超有名な「黒蜥蜴」だから、混みますよねーきっと。やだなあ。朝1から行って、中本の蒙古タンメン食って帰ろうと思ってるんですが。がんばって早めに行くしかないか。
映画館出たら、大雨降ってました。濡れちゃったですよ。
クリックよろぴくー。

- 関連記事
-
- ☆エロ☆「夢野久作の少女地獄」☆エロ☆「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」☆エロ☆ 2004.9.16 (2004/09/16)
- 乱歩映画祭「人間椅子」「双生児」(ネタバレあり) 2004.9.9 (2004/09/09)
- 乱歩映画祭「黒蜥蜴」「盲獣」(ネタバレあり) 2004.9.5 (2004/09/05)
- 乱歩映画祭「陰獣」「恐怖奇形人間」(ネタバレあり) 2004.9.4 (2004/09/04)
- 修羅雪姫!! 2004.8.22 (2004/08/22)
スポンサーサイト