ロジャー・コーマン『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』 2005.2.7
いやーB級映画の帝王ロジャー・コーマン最高!!
おもしろかった~!
低予算でたった2日でつくられたとか。いやはやビックリ!!
花屋で花を買ってその場で食う男とか、毎日誰かが死んでるオバサンとか、そーゆー細かい部分で笑えるですよ~。
オードリーと名付けられた人食い花も最高だし。
サディストな歯医者もイイし、治療?に来るジャック・ニコルソンのマゾぶりがたまらなく(・∀・)イイ!
出てくる人出てくる人、変な人ばかりなのがめちゃめちゃ可笑しいです!
客もことごとく変な人ばかり来るんだから。
最初絵で始まる所もなんとも言えずイイですね!
そして、この街の名前が「スキッド・ロウ」なんですが、スキッド・ロウってバンドがいたけど、ココからとったんでしょか。ゲイリー・ムーアが大昔にいたバンドも「スキッド・ロウ」でした。
ミュージカル化されて後のリメイクよりも、こっちのオリジナルの方が100倍イイですぜ!
必見の古典の傑作と言ってしまいましょう!
ロジャー・コーマン
クリックよろしくです〜〜
おもしろかった~!
低予算でたった2日でつくられたとか。いやはやビックリ!!
花屋で花を買ってその場で食う男とか、毎日誰かが死んでるオバサンとか、そーゆー細かい部分で笑えるですよ~。
オードリーと名付けられた人食い花も最高だし。
サディストな歯医者もイイし、治療?に来るジャック・ニコルソンのマゾぶりがたまらなく(・∀・)イイ!
出てくる人出てくる人、変な人ばかりなのがめちゃめちゃ可笑しいです!
客もことごとく変な人ばかり来るんだから。
最初絵で始まる所もなんとも言えずイイですね!
そして、この街の名前が「スキッド・ロウ」なんですが、スキッド・ロウってバンドがいたけど、ココからとったんでしょか。ゲイリー・ムーアが大昔にいたバンドも「スキッド・ロウ」でした。
ミュージカル化されて後のリメイクよりも、こっちのオリジナルの方が100倍イイですぜ!
必見の古典の傑作と言ってしまいましょう!
ロジャー・コーマン
クリックよろしくです〜〜

- 関連記事
-
- ブルース・リー『死亡遊戯』 (2011/08/06)
- エド・ウッド『プラン9・フロム・アウター・スペース』 (2011/06/22)
- 『いかレスラー』 2005.9.19 (2005/09/19)
- ロジャー・コーマン『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』 2005.2.7 (2005/02/07)
- 今日はB級ホラー話なんぞを。 2004.11.17 (2004/11/17)
スポンサーサイト