fc2ブログ

『裸のランチ』 2005.4.1

今更もいい所ですが・・・今更観ました。
クローネンバーグは一時期ハマったですよ。ロメロとかダリオ・アルジェントとかと共に。
でも『裸のランチ』の頃って、ちょうど熱さめてた頃なんです。(^^;)
まあ、観よう観ようとは思ってたんですが、何となく後回しになってました。

んで、これ、途中まではおもしろかったんですが・・・後半退屈だったですよ。
アマゾンレビューなんぞを見てみると、グロくて嫌だとかゆーフザけた意見もあったりして・・・だってあーた、クローネンバーグだぜー?『THE FLY』よりはグロくなかった気もするが。てか、あれは主役のジェフ・ゴールドブラムの顔から既に恐いですから。
その後に観た、オリジナルの『蠅男の恐怖』は結構かわいかったよーな記憶が。

・・・と話がズレました。
『裸のランチ』は、ウィリアム・バロウズの原作を読んでないと、何とも評価しがたい作品ですね。おそらく、映像化不可能と言われているこの作品を、クローネンバーグがいかに仕上げたかって所が見所だと思うので。

あー、だみだ。こんな感想しか書けましぇん。


 

クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR