fc2ブログ

SONG TO SOUL #87 「宇宙の彼方へ」ボストン

この番組、新作登場の際には必ず観ています。
当時のエンジニアやプロデューサー等が出てきて、どういう風に曲が作られて録音されたかの経過などをやってくれると、非常に面白いんですよね。
そういうのがなく、ただ自画自賛、褒めまくるだけで終わってしまう、つまらん回もあります。
アーティスト、プロデューサー、エンジニア等々にお話を聞けるといちばん良いんです。

そして今回のボストン、トム・ショルツ1人に話を聞けさえすれば、もう全てOKなのです!!
ボストンってイコールトム・ショルツなんですね。
しかも、作曲・演奏だけでなく、全て1人でサウンドを築き上げ、レコーディングも、ボーカル以外の演奏は全て1人で、自宅の小さいスタジオで行われていたというのですから、もー驚きですっっ!!
こんなに細部に渡って美しい妥協のないサウンドを、1人で作り上げてるんですね。
元々エンジニアさんで、エフェクター等開発している人です。

  

普通は、こういうエンジニア系の人って、作曲能力の方はあんましない傾向だと思うのですが…(逆に作曲能力のある人は機械に弱かったり)
トム・ショルツは、もう全てに凄すぎて完璧で、有り得ないレベルです!!
ひとつづつ全てを1人で作り上げていく根気も、並大抵ではないと思います。
宇宙人なのかもしれませんっっ!!

私なんて、ガレージバンドで1曲作るのに四苦八苦でへこたれてるのに〜(笑)

番組HP

 




人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR