fc2ブログ

『マクロスF』

『超時空要塞マクロス』『マクロス7』『マクロスF』と観てきまして、映画とコンサート映像も観ました。
このシリーズ、音楽との結びつきが凄く、初代のハネケンさんから凄いのですが、Fで何が凄いって、やはり菅野よう子でしょう!
コンサート映像まで観て、ほんとブッたまげました。
まさにデカルチャー!
物凄いクオリティーの高さ!

Fのテレビアニメシリーズの最初って、シェリル・ノームの歌のシーンだったかな〜と思うのですが、『銀河の妖精』とうたわれる物凄い大スター。
こういうのって、大スターの歌にしてはどーなの〜? ってな感じになる事が多いと思うのですが、これは全く違和感なく、まさに大スターの歌なんですよね〜。
そして、その曲数だってCD出せるくらいあって、良い曲目白押しなのですから!





そして、まさにシンデレラストーリーを地でいってる中島愛さん (ハリセンボンのはるかに似てる) のランカ・リーの曲が、これまた合っていて良いんですよね〜〜



シェリル・ノームの歌担当のMay'nさん、物凄く歌うまいのですが、『アイモ』はランカの方が絶対合うと思う〜〜比較↓↓↓





この曲、アイルランド民謡か何かみたいな感じで良いですね。
Fの前に観た『マクロス7』の曲も良いのだけど、個人的にミレーヌの歌い方が、どーしても苦手。
バサラの曲は良いのだけど、何かに似てる! ってのが多いですね〜。
ディープ・パープルとかボストンとか佐野元春とか。

・・・と歌の話ばかりになってしまいましたが、このシリーズ、初代のから話が繋がっている所なんかも凄いし、バルキリーとか戦闘シーンも、めちゃ凄いし、そして音楽のクオリティー。
それから1人1人のキャラが良いし。
いやーデカルチャーでした! (笑)

しかし、ストーリー的には、工エエェェ(´д`)ェェエエ工 納得いかにゃい! って所が初代の頃から。
この監督さん、とにかく三角関係が好きですよねえ。
最初のあのシーンから何故ひかるとリン・ミンメイがくっつかない? とめちゃ納得いかなかったですよ。何も三角関係にしなくても良いじゃないっすかっ!
でもまだリン・ミンメイは悪女ぽい所と言うか、あれだけ思わせぶりな事しといて「お友達としか思っていなかった」とかフザけんな!的な部分もありましたが、ランカちゃんってほんっっとに良いコぢゃないっすか。
もー可哀想すぎでした。
映画版のラストなんて、ふられたと同時に隣のシェリルに…って、もう鬼だろ、と。
状況が状況だからと言ってもねえ。

と思って、ネット徘徊してみた所、同じ意見の方多数。
んで、びっくらこいたのは、両ヒロインファンでいがみあってたりするんですね。
アルラン派とかアルシェリ派とか。
実在ぢゃない人に対して何故そこまで…と思うのと同時に、片方のヒロインをめちゃ嫌って否定してるんだけど、あなた達は、この作品が好きで観てたんではないの? と思ったり。
それに、責められるべきはアルトなんぢゃないの? と思ったり。
(私はアルトあまり好きでないです。セリフも「ランカー!」「シェリルー!」って叫んでるばかりのよーな…)
しかし、そこまで夢中にさせるのも、そこまでのヒロインを作り出せるのも凄いのですが。
自分としては、ラストはアルトとランカが幸せになって、シェリルは去っていった方がシェリル的にもカッコ良いんでねーか? と思うし、早瀬美沙は仕事の出来る素敵な上司と、シェリルは大物凄腕音楽プロデューサーってあたりとくっつくのが似合っていて良い感じだと思います。(笑)



【2012.4.4 追記】
アニメタルUSAで『愛・おぼえていますか』やってるんですね〜こちら

6/6発売、予約受付ちうだそうです。

 


  



クリックよろぴくー。

人気ブログランキングへ





アニメイトオンラインショップ

ハピネット・オンライン TIGER&BUNNY商品はこちら!

フィギュア・キャラクタートイの通販専門『キャラネット』!!

【トイザらスオンラインストア】TIGER&BUNNY
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR