fc2ブログ

キューブリック『博士の異常な愛情』 2009.3.4

2月28日に新文芸坐で観てきました。
『2001年宇宙の旅』と二本立てです。スターゲートをスクリーンの大画面で観たい!ってのが目的だったんですけどね。



キューブリックとピーター・セラーズの2人の天才がつくった映画。ってな感想は何度か書いてると思うんですが、脇役陣が皆凄すぎ!
ジョージ・C・スコットとかもうカッコ良すぎだし、狂いっぷりがほんとスゴイし、爆撃機でプレイボーイ読んでる横でトランプやってるヤツとか、1シーン1シーンのセンスが凄いっす。
テンガロンハットのにーちゃんなんて、もーさいこー!!
会議中の電話で「かけてくるなって言っただろ。」「愛してる。肉体だけでなく、人間的に尊敬してる」とかって怒りながら言うのも爆笑だし、酔っぱらいのソ連大統領だとか、何度も書いてると思う音楽から何から何まで最高!!
キューブリック作品でいちばん好きなのは?と聞かれると、『時計じかけのオレンジ』かコレか迷います。
私、時計じかけ…を最初に観たのが、旧文芸坐で『地球に堕ちてきた男』と二本立てだったんです!『アイズ・ワイド・シャット』もロードショー公開時に観に行ったし、キューブリック4作スクリーンで観た事になります。
テレビ画面では何度も観ている映画だけど、スクリーンで観られてうれちかった!!

コレも前から書いてると思うんですが、音楽の使い方のセンスったら、もうとんでもないっすよね。
こんな本がありました。ちと読んでみたいかも~~



Tシャツかわいいな~



   

クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR