fc2ブログ

シュヴァンクマイエル『アリス』 2006.12.13

「シネフィル・イマジカ」『シュヴァンクマイエルの不思議な世界』に続いて放映された『アリス』です。

これ、すごく観たかったので、シネフィル・イマジカ様様ですっっ!うれしいです!
シュヴァンクマイエル作品を観ると、人形の目玉ってこんなにもグロテスクなものなのか!と思うのですが、ウサギがグロくも可笑しいです。目玉が怖いんですよ~。歯をカタカタさせる所が笑えます。
口では「遅れる遅れる」と言いながら、ぜんぜん急いでない所も可笑しいです。そんな事やってる場合かよ、と。(笑)
このウサギのグロさというのは、とってもシュヴァンクマイエルらしい所だと思うのですが、意外だったのは、アリスがフツーにかわいかった所です。だって『オテサーネク』とか思い出すとさ。

軽いネタバレしますが・・・


人間のアリスが、小さくなったら人形なのに爆笑!
その人形アニメが実に見事です。動きがすんごい良いです。
帽子屋や三月兎もシュヴァンクマイエルにかかれば自由自在ですね。
トランプの女王と王様、やさしい感じの顔の王様の表情がびみょーに変わる所が巧い!
そして、目が覚めれば、アリスの冒険は、アリスの部屋に散らばっている物たちだったんですね。
アリス・イン・ワンダーランドは、ドリームランドでありました。
今度、1度観た『オテサーネク』と『ファウスト』やってくんないかなー。

本もあるんですね!ほしいかも~

 



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR