黒木和雄『とべない沈黙』 2006.8.31
これ、前から観たいと思っていた映画なのですが、うーーー、私にはわかりましぇんでした。ヌーヴェルヴァーグ的訳のわからなさ。
実は頻繁に襲ってくる眠気との戦いでした。がんばったよーー。(仕事帰りはたいていそうなのですが…) 最後の方でちょびっとだけうとうとしてしまいました。
ナガサキアゲハのドアップが序盤に出てきますが、これが実に美しいです。
そして、蝶の化身である加賀まりこが、すんごいかわいい !
ナガサキアゲハを捕まえた少年、加賀まりこ、長門裕之、渡辺文雄などが、うまい具合に関連性を持たせるのかな?と思ったのですが、そういう事もなく、蝶の幼虫が彼等にくっついて旅をします。
田中邦衛がちょい役で出てきますが、ココで田村正和について書いたのと、全く同じ感想を持ちました。
田中邦衛が若いっ! そんでもって、しゃべりかた今と同じ!
口のとんがらせ方も全く同じですっっ !
被爆者である加賀まりこが、車のヘッドライトに怯えて叫ぶシーンがありますが、『父と暮せば』での原田芳雄のセリフ、「太陽2コ分の光と熱」を思い出しました。
黒木監督は、処女作からずっと、原爆の恐ろしさを訴えていたんですね。
クリックよろぴくー。

実は頻繁に襲ってくる眠気との戦いでした。がんばったよーー。(仕事帰りはたいていそうなのですが…) 最後の方でちょびっとだけうとうとしてしまいました。
ナガサキアゲハのドアップが序盤に出てきますが、これが実に美しいです。
そして、蝶の化身である加賀まりこが、すんごいかわいい !
ナガサキアゲハを捕まえた少年、加賀まりこ、長門裕之、渡辺文雄などが、うまい具合に関連性を持たせるのかな?と思ったのですが、そういう事もなく、蝶の幼虫が彼等にくっついて旅をします。
田中邦衛がちょい役で出てきますが、ココで田村正和について書いたのと、全く同じ感想を持ちました。
田中邦衛が若いっ! そんでもって、しゃべりかた今と同じ!
口のとんがらせ方も全く同じですっっ !
被爆者である加賀まりこが、車のヘッドライトに怯えて叫ぶシーンがありますが、『父と暮せば』での原田芳雄のセリフ、「太陽2コ分の光と熱」を思い出しました。
黒木監督は、処女作からずっと、原爆の恐ろしさを訴えていたんですね。
クリックよろぴくー。


- 関連記事
スポンサーサイト