fc2ブログ

『地獄の黙示録 特別完全版』 2006.5.28

ノーカット版っつーと、結構退屈ないらん場面が入っていたりする事が多いよーな気がするのですが、この『地獄の黙示録』、映像にすごくマッチした『ワルキューレの騎行』やドアーズの『ジ・エンド』にヘリの音、なかなか出てこないカーツ大佐 (マーロン・ブランド) の存在感等が、すんごい印象的で、大昔に観たきりなのに、ハッキリクッキリと覚えています。それに、主役のマーティン・シーンが抜群に良かったし。
これをWOWOWでやった時、特別完全版だからとゆーより、もう一度観てみようという気で観たのですが・・・ひっじょーに重要な場面がカットされていた事がわかりました。
特にフランス人入植者の所と、プレイメイトのシーン。
ベトナム戦争っつーもんが、いかにバカバカしい戦争であったかが、実によく描かれている部分です。
あれこそ、もしかしたらコッポラがいちばん言いたかった事なのではないか、とまで思いました。
サーフィンの所もスゴイっすよね。あれも戦争がいかに人を狂わせるかが、よくわかる1シーンかと思います。
カットされたものよりも、かえって飽きずに観られた特別完全版だったと思います。



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR