fc2ブログ

『マザー・テレサ』 2006.5.14

新聞屋さんでタダ券が当たり、昨日観に行ってきました~。(いつの間にか、母が応募していたみたい。)
これは観たかったんです ! !
オリビア・ハッセーがマザー・テレサ役をやると聞いた時に、こりゃイケルんでねーの?と思っていたんです。いやあ、思っていた以上に、すんごいハマり役 ! ! ジュリエットの時よりも美しい、と私は思いました。




メイクがまた、すごいの何のって ! ! 見事に年をとっていくですよ。

百何年かに1人ぐらいの確立で、ほんっっとにスゴイ人と言うのが出てくるものですが、そういう人は、今までに誰もやらなかった事を思いついて出来てしまふのですね。そして、それには必ずと言っていいくらい、周囲の猛烈な反対、批判がついてくる。
教会の窮屈さも、実に良く描かれながら、常に考えながら、正しい目と予見の力を持ち、勇気と愛と活動能力の素晴らしさでもって、次々と人々を助けていくマザー・テレサは、素直に素晴らしい人だと思います。そして、周りに批判される中、彼女に心打たれ、賛同して、ついていく人達に、じ~んと来ます。

マザー・テレサは、純粋で善人であっただけでなく、実に頭の良い人でもあったと思います。だから、あれだけの活動が出来たのでしょう。指導者としても素晴らしく、常に能動的、活動的であった彼女は、本当に凄い才能の持ち主だったと思います。

彼女の若い頃の話も、あったら良かったなあ、と思いました。修道院に入るまで、と言うのも、興味があります。
彼女と同じ時代に生きていた、という事が、嬉しいです。



『ガンジー』を思い出してしまいました~

 

   

マザーテレサ

クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR