キューブリック『博士の異常な愛情』 2009.3.4
2月28日に新文芸坐で観てきました。
『2001年宇宙の旅』と二本立てです。スターゲートをスクリーンの大画面で観たい!ってのが目的だったんですけどね。
キューブリックとピーター・セラーズの2人の天才がつくった映画。ってな感想は何度か書いてると思うんですが、脇役陣が皆凄すぎ!
ジョージ・C・スコットとかもうカッコ良すぎだし、狂いっぷりがほんとスゴイし、爆撃機でプレイボーイ読んでる横でトランプやってるヤツとか、1シーン1シーンのセンスが凄いっす。
テンガロンハットのにーちゃんなんて、もーさいこー!!
会議中の電話で「かけてくるなって言っただろ。」「愛してる。肉体だけでなく、人間的に尊敬してる」とかって怒りながら言うのも爆笑だし、酔っぱらいのソ連大統領だとか、何度も書いてると思う音楽から何から何まで最高!!
キューブリック作品でいちばん好きなのは?と聞かれると、『時計じかけのオレンジ』かコレか迷います。
私、時計じかけ…を最初に観たのが、旧文芸坐で『地球に堕ちてきた男』と二本立てだったんです!『アイズ・ワイド・シャット』もロードショー公開時に観に行ったし、キューブリック4作スクリーンで観た事になります。
テレビ画面では何度も観ている映画だけど、スクリーンで観られてうれちかった!!
コレも前から書いてると思うんですが、音楽の使い方のセンスったら、もうとんでもないっすよね。
こんな本がありました。ちと読んでみたいかも~~

Tシャツかわいいな~

クリックよろぴくー。

『2001年宇宙の旅』と二本立てです。スターゲートをスクリーンの大画面で観たい!ってのが目的だったんですけどね。
キューブリックとピーター・セラーズの2人の天才がつくった映画。ってな感想は何度か書いてると思うんですが、脇役陣が皆凄すぎ!
ジョージ・C・スコットとかもうカッコ良すぎだし、狂いっぷりがほんとスゴイし、爆撃機でプレイボーイ読んでる横でトランプやってるヤツとか、1シーン1シーンのセンスが凄いっす。
テンガロンハットのにーちゃんなんて、もーさいこー!!
会議中の電話で「かけてくるなって言っただろ。」「愛してる。肉体だけでなく、人間的に尊敬してる」とかって怒りながら言うのも爆笑だし、酔っぱらいのソ連大統領だとか、何度も書いてると思う音楽から何から何まで最高!!
キューブリック作品でいちばん好きなのは?と聞かれると、『時計じかけのオレンジ』かコレか迷います。
私、時計じかけ…を最初に観たのが、旧文芸坐で『地球に堕ちてきた男』と二本立てだったんです!『アイズ・ワイド・シャット』もロードショー公開時に観に行ったし、キューブリック4作スクリーンで観た事になります。
テレビ画面では何度も観ている映画だけど、スクリーンで観られてうれちかった!!
コレも前から書いてると思うんですが、音楽の使い方のセンスったら、もうとんでもないっすよね。
こんな本がありました。ちと読んでみたいかも~~

Tシャツかわいいな~

クリックよろぴくー。


スポンサーサイト