fc2ブログ

勅使河原宏『アントニー・ガウディー』 2007.9.27

観てから、随分月日が経ってしまいましたが・・・(^^;)
こちらに感想をUPしている『いけばな』『いのち』に近い感じがしました。
バルセロナで見るガウディーの建築は、青い空と実にマッチし、街全体が明るくおもしろく思えたのですが、勅使河原の視線だと、こうなるのでしょうか。
あの音と映像だと、実に奇怪な感じがしてしまうんです。部分部分を撮る撮り方など。
こうやって見ると、ガウディーって結構グロテスクなんだなあ、と思ったり。
たじたじ・・・って感じで観てしまいました。(^^;) 大画面だったから余計にかもしんない。
これはこれで、にゃるほど、と思ったし、おもしろかったのですが、ガウディーをよく知らない方が見たら、恐れおののいてしまふかも。
1959年の『ガウディー・カタルーニャ1959』も観てみたいです。

勅使河原宏公式サイト



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ

テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR