fc2ブログ

『歴史は夜作られる』 2006.7.21

最初は、現実離れした出来過ぎのくだらんラブストーリーだな、と退屈しながら観ていたのですが、名給仕長と名シェフのコンビが楽しく、もしや、あのドラマ『王様のレストラン』は、これを参考にしたのではあるまいか?と思いました。(なつかしいねえ)
そして、さらに観ていくと、『タイタニック』クリソツな場面が !



現実離れはしているものの、なかなか盛り沢山で洒落た映画でした。これはこれで楽しませてくれます。
給仕長のシャルル・ボワイエが実に良いですね。品があるんですよね。この目で見つめられちゃったら、どーしましょって感じ~
相手役のジーン・アーサーは、特に魅力を感じられなかったのですが。
シェフ役のレオ・キャリロがコミカルで良い味出してますっ !

しかし、最後まで、何故こーゆータイトルなのか、わかりましぇんでした。



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR