ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 2006.4.13
タダ券で観に行ってきました~。詳しくは昨日の日記を。
私これ、何故かアニメだと思ってたんですよ。ポスターとか人間写ってるっつーのに、ぜんっっぜんちゃんと見てなかった・・・。
原作は、だいーぶ前から、読んでみたい~と思いつつ、まだ未読です。
まあ、やはりこのくらいは楽しませてくれないとね、って程度に楽しめました。おもしろかったですよん。感動とかそーゆーのはないですが。
4人の兄弟たちの、それぞれの心の弱さとか欠点とか、そういうのが出ていて良かったです。完璧なヒーローじゃないっつーのはイイですよね。
一番下の女の子は、もうちょいかわいいといいのになーとか思いましたが。
ビーバーがかわいい ! !
動物がしゃべる所のリアルさは、さすがっすね。ライオンがスゴイっす。
大泉学園の映画館に行ったのですが、親子連れは吹き替えに行くだろうから、がらがらなのを期待したのですが、結構混んでました。
それも、全席指定なので、両隣り人がいて窮屈でしょうがなかったです。かえって不便。カップルが多かった。
映画館は1つ1つは小さいですが、9コぐらいあったかなー。座席は急斜面になっているので、どんなに座高の高い人が前に座ろうとも、ちゃんと見えそうです。これは良いです。
クリックよろぴくー。

私これ、何故かアニメだと思ってたんですよ。ポスターとか人間写ってるっつーのに、ぜんっっぜんちゃんと見てなかった・・・。
原作は、だいーぶ前から、読んでみたい~と思いつつ、まだ未読です。
まあ、やはりこのくらいは楽しませてくれないとね、って程度に楽しめました。おもしろかったですよん。感動とかそーゆーのはないですが。
4人の兄弟たちの、それぞれの心の弱さとか欠点とか、そういうのが出ていて良かったです。完璧なヒーローじゃないっつーのはイイですよね。
一番下の女の子は、もうちょいかわいいといいのになーとか思いましたが。
ビーバーがかわいい ! !
動物がしゃべる所のリアルさは、さすがっすね。ライオンがスゴイっす。
大泉学園の映画館に行ったのですが、親子連れは吹き替えに行くだろうから、がらがらなのを期待したのですが、結構混んでました。
それも、全席指定なので、両隣り人がいて窮屈でしょうがなかったです。かえって不便。カップルが多かった。
映画館は1つ1つは小さいですが、9コぐらいあったかなー。座席は急斜面になっているので、どんなに座高の高い人が前に座ろうとも、ちゃんと見えそうです。これは良いです。
クリックよろぴくー。

