fc2ブログ

『トイレット』

『かもめ食堂』(感想こちら) ではガッチャマンの歌詞を完璧に知っている片桐はいり が登場しますが、この映画ではガンダム オタクくんが登場します!
そしてエアギターに爆笑の妹とか、パニック障害を煩ってヒッキーだった弟、古い足踏みミシンでスカートをつくって履いて、見事ピアニストとして復活!とか。
それぞれが凄く変で素敵です。
スカートを履きたいから履く、ピアノが弾きたいから弾く、それでイイんです!

弟妹に迷惑かけられどうしで ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ なオタクくん、ばーちゃん (もたいまさこ) を中心に、暖かい空気につつまれていく。人間ってそれぞれに迷惑かけたりかけられたりしつつ、力になったりなってもらったりしつつ、生きていくものなんだよねえ。
ってな事が、今回もまた、押しつけがましくなく、自然に語られている気がします。

『かもめ食堂』『めがね』(感想こちら) と、とにかくお腹のすく映画を撮る荻上直子監督ですが、今回は餃子でした!

そして、またまた不思議な魅力を発揮している、もたいまさこ。
この人は私、人間とは思えないのです。ホント天使か何かじゃないかと思う訳でして。
今回もセリフのほとんどない役で、実に実に見事に不思議で素晴らしかったです。

 

クリックよろしくお願いしますっ!↓↓↓ いつもありがとうございます(=^^=)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

大林宣彦『異人たちとの夏』

大林宣彦って全く興味のない監督だったのですが…(汗)、こんな素敵な映画も撮られていたのですね。(大衆向けの作品ばかりつくってるイメージが…)
ホラーの部類に入りそうなストーリーですが、全くホラー的な感じではない、暖かさの漂う作品でした。
そして、こんなに綺麗に女優さんを撮る監督だったのか! と驚きました。
着物姿の秋吉久美子の、なんと素敵で綺麗なこと!
名取裕子のラストの、なんと妖艶で美しいこと!
それと私、鶴太郎って嫌いなのですが ^^; この鶴太郎は良かったなあ。
こんな感じなら秋吉久美子と夫婦でも許せちゃいそう。(笑)
風間杜夫もバッチシなキャスティングだし、序盤のタクシーの中でのシーンなんて、彼ならではの演技で笑いを誘いますね〜
1988年作で大林宣彦っつーと、別に観なくて良いかなあ、と思っていたのですが、ツイッターでお勧めされていた方がおりまして、なにげに気になって観てみたんですが、観て良かったです。

  

クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ

テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

増村保造『遊び』 【特集「関根恵子」という女優)】 その3 2010.7.16



流石女優を美しく撮る増村保造です。
高橋恵子がインタビュー で、あまりの忙しさに仕事を休むという考えは出て来なくて「辞めたい」と言ったという話をしていました。
「じゃあ次の仕事が決まっているから、それが終わってから」と言われたらしいのですが、その映画がこの『遊び』でした。
そして、この映画で女優のおもしろさに目覚めてしまったのだとか。

相手役の男性が、関根恵子に言い寄ったリーマンのオッサンの眼鏡を、これでもかっ! てくらい踏みつけるシーンがあるのですが、関根恵子は「何故ここまで…」と思ったのだそうです。
後から知った話では、増村監督の実家が眼鏡屋さんで、そうとうな恨みか何かがあったのではないか、という話は、おもしろかったです。

んで映画ですが、これ、ほんっっとに良かったですっっ!!
実に美しい作品でした。キラキラしてます。
若くて愚かな2人が、とても良かったです。
良い意味でフランス映画的な、美しい映画です。ラストもなにげにフランス映画チック。良い意味でです。

関根恵子特集、今のところ12作品観ましたが、あとは『朝焼けの詩』が良かったです。
でもDVDになってないのでしょうか。



にっかつロマンポルノの『ラブレター』も結構おもしろかったです。



ダンナ作の『TATTO[刺青]あり』 は、つまんなかったなあ。



『神田川』は、こんな事が何故許される! ってなシーンがあって、凄く嫌だったです。



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ

テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

『高校生ブルース』【特集「関根恵子」という女優)】 その2 2010.6.29



レビュー、既にこちらに書いたのですが、後からいろいろと思い出しまして、ぜんっっぜん書き足りてない事に気付きました。
観てから時間が経つと忘れてしまうのだけど、観てすぐ書くのが良いとも限らないのですね。
関根恵子の魅力についてはこの前書きましたが、作品としても、なかなか重要な面もあるのではないかな、と思いまして。
まあ、今の高校生なら避妊等の知識もあるとは思いますが、責任もとれないうちに、ろくに知識を持たずにエッチする事が、どれほど危険かを、この映画は物語っていると思うのです。
身体と心に計り知れない傷を残してしまいます。そして、それはおそらく一生の傷になってしまうと思います。

それと、1970年の映画ですが、60年代終わり頃の学生紛争の頃って、妙に学生が理屈ぽい気がしてるのですが (高野悦子の『二十歳の原点』等を読んでみても) このあたりの映画にも、そんな時代の雰囲気が出ている気がしました。
特に後の『新・高校生ブルース』(脇役で水谷豊が!) の方に、ユーモアたっぷりに表されていると思います。

【23%OFF!】新 高校生ブルース(DVD)

【23%OFF!】新 高校生ブルース(DVD)

価格:3,072円(税込、送料別)



二十歳の原点新装版

二十歳の原点新装版

価格:1,449円(税込、送料別)



んで、関根恵子特集、5作観ましたが、ほんっっとにかわいくて萌え~(笑)
YOU TUBE探したら『おさな妻』の予告編 がありましたぜ。



この頃の彼女が、どれだけ可愛かったか、是非堪能してくださいませ。
しょーもないチャチな作品もありましたけどね。『高校生心中 純愛』とか。

高校生心中 純愛(DVD) ◆20%OFF!

高校生心中 純愛(DVD) ◆20%OFF!

価格:3,192円(税込、送料別)



前回書きましたが、15歳で大映に入社し、断るなんてとんでもなかったと言うか、頭にもない状態で、脚本を見て頭真っ白状態だったとか・・・ほんっっとに精神的にハードだったと思います。
そんな彼女の、少女と大人の入り交じった不安定さが、この映画にピッタシハマってて見事なんですよね。
色っぽいけどエロくなく、大胆なのに純粋で清楚で、たまらん魅力なのではないでしょうか。

『太陽にほえろ』のシンコもえがったなあ。



クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ

テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

『高校生ブルース』【特集「関根恵子」という女優)】 2010.6.23



日本映画専門チャンネルで女優デビュー40周年 特集「関根恵子」という女優 と題し、連日関根恵子主演映画を放映しています。
お陰で、やっと3ページまで減ったDVDのハードディスクが5ページに・・・・゚・(ノД`)・゚・ 早く見終わって買ったDVDなどを余裕で見たいっつーのに困ったものです。

その第一弾が、15歳衝撃のデビュー作『高校生ブルース』です。
今でも、とっっても素敵な高橋恵子 (ex関根恵子) ですが、スキャンダラスなイメージを持ちながらも、ちゃんと品がある、実に稀有な女優さんだと思います。
私が驚いたのは演技力。
お腹を踏みつけられるシーンなんて、ほんとド迫力でした。
かわいくて色っぽいだけでなく (15歳でのこの色っぽさ凄すぎ!) すごくすごく演技力もあるんだって、映画を見ると、わかります。

映画の前に、現在のインタビュー映像も見たのですが、会社に入ったばかりで勿論断るなんて事も出来ず、脚本を読んでほんっっとに驚いたとか、ヌードシーンは、まさに「地に足がついていない」状態だったとか、ほんっっとに大変だったみたいです。平気で出来る人ではなかったから良かったんですね、きっと。

少女と大人が見事に不安定に交差する彼女は、不思議な魅力に溢れています。
存在そのものが衝撃な女優さんでしょう。

クリックよろぴくー。


人気ブログランキングへ

テーマ : 日本映画
ジャンル : 映画

現在の閲覧者数:
検索フォーム
amazon
プロフィール

吉乃黄櫻

Author:吉乃黄櫻
60~70年代のロック、サイレント~60年代あたりの映画、フランス・ロシア・ドイツなどの古典文学が好きな懐古趣味人。アジアン雑貨・ファッションやパワーストーンも好き。西武ライオンズファン。
峰不二子、デボラ・ハリー、ウエンディー・O・ウィリアムスが憧れの人!
身体にも環境にも良いエコ・石けん生活実施中&広めていきたいです。
石けんライフの薦め☆石けんシャンプー&リンスについて☆
石けんライフの薦め☆さらにこわ~いお話☆

読書の部屋もヨロピク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR